コメント
教えてくださ~い
日曜からBlog78、86、76開かなかったんです。
おかしいなと思ってfc2のお知らせを見たら不具合があったと。
で、キャッシュ、クッキーを削除したら86と76は見れるんです。
でも78は見れたのに今また開かないんです。
私のパソがおかしいのでしょうか?
記事と全然違ってごめんなさいね。
もうわかりません(>_<)
シュナまま URL 2007年03月13日 16:26:12
編集
シュナままさんへ
シュナままさんのパソコンがおかしいのではないと思いますよ。
お返事出しておきました。
こういう事があると、メールフォームがあると気軽に遣り取りができるんでしょうかね。
う~ん、自宅パソコンのメールは家族のアカウントが受信箱のメインだから、会社のメールアドレスにしようかなぁ…ブツブツ。
motasuke
URL 2007年03月13日 17:04:27
編集
ありがとうございます
待ってみます。
ふふ相談した私が言うのもなんですが
別にいいんでないですか。特別作らなくてもと思います。
fc2は秘密コメ出来るしね。
って堂々と記事に関係なく書いてるわたしってずーずーしい^^;
シュナまま URL 2007年03月14日 08:29:28
編集
毎朝見ながら通勤してます
私は朝の通勤路が南西向きなのでこの時期は2回、大きく富士山見ながら通ってます。
十数年ほぼ同じ道を通ってて最初に「あぁ富士山見えるんだー」って気がついたのが4年前、とマヌケな話ですけど。そうですね、最初に気がついた観望ポイントは写真中央の大きな木のすぐ上の部分から見えてます。
もう1ヶ所はこれもお恥ずかしい、2週間前。S字カーブで路面ばっかり見てたのですが、大型ダンプとスレ違いざまに運転手の顔見てたら「アレッここでも見えるんだ?」と気がついた次第。こちらは雪がかぶっている部分だけ、木々の間がポッカリ開けた状態で見えますね
9時にはもう水蒸気が上がってきてかすんで見えませんし、4月になってしまうとよほど気象条件が良くないと見えなくなりますのでこの季節の醍醐味ですね。
日本人で良かった。
ところで大きな写真は江○川の土手ですか?
SIGMA URL 2007年03月14日 12:47:02
編集
シュナままさんへ
いえいえ、シュナままさんがいけないのではなくて、
私がうっかり『チェック』を入れなかったからですので、
私がいけないのよ~

このブログの方はスパムじゃない限り書き込み制限はないから、ご安心を。
どんどん書き込みしちゃって下さいまし。
motasuke
URL 2007年03月14日 22:48:35
編集
SIGMAさんへ
S字カーブでのすれ違いざまにダンプの運転手の顔見てるなんて、
危ないじゃないですか

ま、チラっとだけなんでしょうけどね。
この時は日の出前に家を出て、ポイントを探す途中、空が明るくなってきても最初は富士山が見えなくて、見えないのかなぁなんて諦めて帰ろうとしたんですよ。最初はね。
それで一度は家路についたんですけど、暫くしたら見えたんで、「なに~~」ってんで、大慌てで再度ポイントを探したんですよ。やっぱり最初は思いもよらない事ばかりなんだねぇ。
お察しの通り、手前は江戸川の土手です。サイクリング・ロードもあるから、のんびり眺めながらポタリングなんていうのも良いかもね。
motasuke
URL 2007年03月14日 22:57:59
編集