



折角捕まえた大物を途中で落としてしまい、「あ、しまった!」ってな顔してますね。
それに比べて魚の方は心なしかホッとしているような感じです。
さて、話は全く変わりますが先日気になるニュースを発見。
自民党の司法制度調査会が平成28年度までに司法試験の合格者を現在の2000人程度から1500人程度に
減らすべきだと提言をまとめたとの事。
昨年の中間提言から法曹界の質の向上を図るためとしているのだが、司法試験合格者が職につけなかったり
合格者の中でも質の差が大きいなどの理由が多々あるらしい。
ま、それはそれで置いておいたとしてだ。
質の向上を理由に挙げるのなら、自分達議員の質はどうなのよ。
失言や収賄が後を絶たないし、一票の格差が違憲状態を判断されていて、定数是正が求められているのだから
議員定数をとっとと減らしなさいよ。アホンダラ!
そういう状態はポロリという失態ではなく、手をつけないのは確信犯でしょ。